ホームページ リンク

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ

GAME

  • ぷよぷよ

« 木彫「お自我偈参道完成奉納 | トップページ | j神通道場新聞20号(木彫お自我偈参道号) 発刊しました »

2015年7月24日 (金)

木彫お自我偈の参道設置の準備

7月7日に「木彫お自我偈参道」が完成奉納されて

いよいよ七面山北参道の丁石脇に植え込む準備に入りました。

七面山の別当 功刀定行上人{現在非番4年交代}に

「七面山は2000m級のお山 自然は厳しいです。カバーを掛けましょう」

と言うお言葉から試作に入りました。

30mm角のアルミ棒

アクリル2mm厚を表面に真鍮の板で包みました。

_dsc0025

鳥居の廃材を使用している為39丁すべて寸法が違います。

_dsc0026

真鍮板の折つけはダクト加工の親方にお願いし

施策が出来上がりました。

_dsc0028

お上人に29日に見てもらい

許可が下りれば七丁目まで下げてきて制作に入る予定です。

« 木彫「お自我偈参道完成奉納 | トップページ | j神通道場新聞20号(木彫お自我偈参道号) 発刊しました »

神通道場 工房」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木彫お自我偈の参道設置の準備:

« 木彫「お自我偈参道完成奉納 | トップページ | j神通道場新聞20号(木彫お自我偈参道号) 発刊しました »