木彫看板に挑戦
先日注文してあった写経用紙(手漉き写経専用和紙)が出来上がったとの
知らせを受け山十製紙を訪れた。
その時
この看板に出会った
良い板に素晴らしい文字
しかし 朽ち果てる寸前であった。
それはカットシートを張りニス仕上げの為
ぱらぱらニスがはがれておりシートの劣化により文字が崩れ始めていた
折角のの良い文字が泣いているように見え修復を約束し持ち帰った。
彫刻刀にて筋彫りを始めたがシートが割れをおこし原型を保ちづらく
成っていた。どうにか3日で彫り上げ 木の表面をサンディング
表面が白劣化しているだけでしっかりしていた。
滲み防止・密着の為に下塗り材を塗布
そして墨入れ(カシュー塗料)
これから半月 固化乾燥 その後研磨 仕上げ
乞うご期待
« 3月の神通道場 | トップページ | 纏場 活動開始 »
「写経道場 木彫場」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント